1 2015年 06月 24日
![]() 7月10日ー11日 cogu小具「木のどうぐ展」 湖のほとりの小さな小屋・しまりすやにて。 洞爺湖畔のしまりすやさんで 木のどうぐの展示をさせていただきます。 しまりすやさんのお菓子も並びますよ。 湖畔へのドライブを兼ねて、 お立ち寄りくださいますと嬉しいです。 ○しまりすや・・洞爺湖町洞爺町128-10 ラムヤート裏 ![]() そして、7月12日(日)は、 スプーンづくり・豆皿づくりのワークショップも開催いたします。 場所は、しまりすやさんのお店の前の中庭にて。 とても素敵な中庭なのです。 木々や植物に囲まれてのワークショップ。 終わった後の、おやつの時間も楽しんでいただけますよ。 どうか気持ちの良いお天気になりますように・・。 (雨天の場合は、しまりすや店内で行います。) ①スプーンづくり 10:30~13:30 ②豆皿づくり 14:30~17:30 参加費 3000円(しまりすやの焼き菓子とお飲み物付き) 各回 8名様まで。 お申込みは、しまりすや店頭か、instagram→shimarisuyaへダイレクトメールでお願いいたします。わかりにくい場合は、coguのhpお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。 皆さまのご参加お待ちしております。 ![]() ▲
by cogu_mame
| 2015-06-24 17:43
2015年 06月 24日
![]() ![]() 5月より、cheer浅草店リニューアルに向けて 内装のお手伝いをさせていただきました。 先日、無事 真っ白なハコを、cheerにバトンタッチ。 いよいよ。 6月26日(金)リニューアルオープンの日を迎えます。 札幌から荷物はコンテナ便。 人間は飛行機で。 心配していた、慣れない土地での作業。 ところが、そんな心配もどこ吹く風。 浅草という下町に住まわれる方の心意気なのか、 すべての方が手助けをしてくださり。 長く浅草に宿を借りて、生活していた相方にいたっては、 ご近所の方と気軽に挨拶をし、 世間話をしているという、、。 帰るのがちょっと寂しくなるような、そんな場所でした。 皆さん、お世話になりました。 明後日からのリニューアルオープンには、 札幌本店より、スタッフ達も駆け付けるそうです。 どうぞ足をお運びくださいませ。 cheer浅草店 東京都台東区元浅草3-16-16 http://cheer.in.net ![]() 鉄のもの製作にご協力いただいたのは、愛知のsosoさん。(click!) お忙しい中、納期に間に合わせてくださって本当に感謝です。 扉の取っ手や、カーテンレールなど。 あ、お手洗いの中にも。 sosoさんのお仕事も合わせてご覧ください。 ▲
by cogu_mame
| 2015-06-24 16:39
2015年 06月 22日
![]() ![]() スイノカゴ1周年企画 × cogu 小具 WS 楽しみでならなかった、美瑛スイノカゴさんでのワークショップ。 朝まで降っていたという雨もあがり、 気持ちの良い風の吹く、あたたかい一日に。 お店のドアを開け放っての、とてものどかなワークショップの時間でした。 ご参加いただいた皆さま。 お声掛けくださった皆さま。 ありがとうございました。 できあがった木のスプーンを、 山登りに持っていくの、とお客さま。 布に包んで、リュックにしまってくれている様子を想像するだけで 嬉しくなってしまいました。 ごはんもよそえるし、スープも食べられる。 木のスプーンは山登りにぴったりな道具かも。 ![]() そして、丘の上での店主suiさん。 白樺樹皮、採取の時期とも重なり、とてもお忙しかったはず。 WS開催にあたってさまざまな準備をありがとうございました。 ![]() 打ち上げと称して、丘の上の素敵なレストランに。 お店を出た時の夜空。 お月様の綺麗だったこと! 美瑛、また行きますね。 ありがとうございました。 ▲
by cogu_mame
| 2015-06-22 15:36
2015年 06月 09日
![]() ![]() ![]() 6月10日よりはじまります、 美瑛、スイノカゴさんの1周年企画!(click!) coguからも、木の道具送らせていただきました。 今回はお客様よりご要望のございました、さくらの板皿も。 和菓子など楽しんでいただけると嬉しいです。 また、1周年ということで、1に見えなくもない(?)さくらの菓子きりを。 少々ゆるい感じに仕上げています。 板皿とともにお使いいただけると良いかと思います。 ![]() 清々しい季節の美瑛へ、 あたたかなsuiさんに会いに・・どうぞお出掛けくださいませ。 ▲
by cogu_mame
| 2015-06-09 00:03
1 |
アバウト
メモ帳
以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 画像一覧
|
ファン申請 |
||